同社が展開する無料サポータープログラムの一環として、抽選で選ばれたユーザー限定で販売されたのち、一般販売への移行が予定されている(時期は未定)。
・コンパクト+おサイフケータイ対応で、どこでもスマートな決済が可能に

嬉しいのは、おサイフケータイに対応している点。スーツのポケットなどにも違和感なく収まるため、シーンを問わずスマートな決済が可能だ。昨今のトレンドとなっている、キャッシュレス決済とのシナジー効果も大きい。
また、防水や防塵に対応しており、一定の耐久性を備えていることも見逃せないポイントだ。
・非力な印象のスペックだが、うまく使えば十分に活躍できる

OSはAndroid 9で、Rakuten MiniオリジナルのUIを採用。内蔵ストレージは32GBで、メモリは3GBとなっている。また、背面カメラとインカメラはそれぞれ1,600万画素と500万画素で、本体サイズのわりに健闘している印象を受ける。バッテリー容量は1,250mAhと小さめだが、こちらも本体の大きさを考えれば及第点だろう。
SIMフリー端末であるため、他社回線での利用も可能となっている。ただし対応しているのはeSIMのみで、まだ日本国内では対応事業者が少ない点に注意が必要だ。
カラーリングは、現時点でナイトブラック・クールホワイトの2色。今年4月以降に、楽天のコーポレートカラーを意識したクリムゾンレッドが加わる予定だ。
価格は、税込みで2万1,800円。分割払いに対応するほか、楽天ポイントによるキャッシュバックキャンペーンも用意されている。
楽天モバイル
(文・早川あさひ)