
いずれもOSはiOS 13、新チップ「A13 Bionic」を搭載し、Appleが「CPUもGPUもスマホの中で最速」とうたう“最強のiPhone”だ。また、ワンタップでレンズを切り替えられ、バッテリーの持ちも長くなるなど、各機能が大幅にグレードアップしている。
iPhone 11

カメラは背面にいずれも1200万画素のワイドレンズ(26ミリ、F値1.8)とウルトラワイドレンズ12ミリ、F値2.4)の2つを搭載し、撮影時にタップ一つで切り替え可能だ。ビデオは4Kだ。
消費者が最も気になることの一つ、バッテリー容量は具体的に示されていないが、駆動時間はiPhone XRよりも最大1時間長いとしている。容量は64GB、128GB、256GB。価格は7万4800円(税別)から。
iPhone 11 Pro/ Pro Max

iPhone 11との最大の違いカメラで、背面にワイド(26ミリ)、スーパーワイド(13ミリ)、そして望遠(52ミリ)を搭載している。これらをフル活用して“プロ・フォトグラフィー”を展開できるとアピールした。

予約受付は9月13日午後9時から開始し、発売は9月20日。
Apple