
ドライバーが運転するトラックを、後続の無人トラックが自動追随するというもので、1人でトラック2台を運転できることになる。
・位置情報を常に共有

つまり、先頭のトラックのドライバーの運転がそのまま後続トラックに反映され、1人で2台のトラックを運転できることになる。
・燃費が7%改善

もちろん2台のトラックは一定の車間距離を保ちながら走るが、人間が運転するよりも車間距離を詰めることができる。これは安全性の向上につながるのだという。
Pelotonは「人間と、高度な自動運転の技術のバランスをとるこのアプローチはトラックドライバーの生産性を倍増させることができる」としていて、早期の実用化を目指す考えだ。
Peloton
(文・Mizoguchi)