海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release オンライン麻雀を運営する企業が全国14都府県の老人ホームに麻雀セットを寄贈

Release

オンライン麻雀を運営する企業が全国14都府県の老人ホームに麻雀セットを寄贈

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
会員数80万人を超えるオンライン麻雀「Maru-Jan」(マルジャン)を運営する株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は、8月2日に閉幕した「第3回全国麻雀選手権」の社会貢献活動として、山形県から沖縄県まで全国14都府県の老人ホームなどへ麻雀牌とマットのセットを寄贈しました。

 会員数80万人を超えるオンライン麻雀「Maru-Jan」(マルジャン)を運営する株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は、8月2日に閉幕した「第3回全国麻雀選手権」の社会貢献活動として、山形県から沖縄県まで全国14都府県の老人ホームなどへ麻雀牌とマットのセットを寄贈しました。

 本大会では、毎回、参加者一人につき10円を積立て、その積立金で麻雀牌とマットを購入して、全国の老人ホームや施設に寄贈を続けています。今年の大会では、過去最高の53,930人が参加、539,300円を積立て、計52セットを寄贈しました。

 麻雀は記憶力・計算力などを駆使する頭脳ゲームとして近年注目されており、コミュニケーションも深まるので、シニア層では男女問わずに人気があります。全国のシニアの方々が、元気に楽しい時間を過ごす助けになればとの思いから寄贈されました。

 今回の寄贈品は、高齢者生活協同組合連合会を通じて、各都府県高齢者生活協同組合の老人ホーム等施設に贈られました。

画像:



■ 全国麻雀選手権について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 株式会社シグナルトーク主催で、2013年から開催されている、賞金総額1000万円(優勝賞金500万円)の日本最大級の麻雀競技会です。オンライン麻雀での予選と、リアル麻雀での準決勝・ファイナルが行われ、プロと一般参加者が同卓で競います。今年の総参加者数は、これまでで最高の53,930人でした。

 また、高額賞金の大会でありながら、参加費含めお客様の費用を無料にすることで、ギャンブルではなく、適法な競技大会として開催されている点が話題となり、弁護士の方の投稿記事が、2014年のヤフーニュースのトップでも取り上げられました。

 ●全国麻雀選手権公式HP :http://www.maru-jan.com/NMC/?prt=20150827
 ●Yahoo!ニュース記事ページ :http://news.yahoo.co.jp/pickup/6118124


■ オンライン麻雀「Maru-Jan」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 【概要】
  ・会員数80万人を超えるユーザー対戦型オンライン麻雀ゲームです。
  ・和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。
  ・Windows、iOS、Android各OSに対応しています。

 【特色】
  ・「丸雀プロリーグ」はじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加できます。
  ・四人麻雀、三人麻雀、東風戦、東南戦など、ルールに応じた詳細な個人成績を確認できます。

 ●Maru-Jan公式ホームページ:http://www.maru-jan.com/?prt=20150827


■ 株式会社シグナルトークについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「Maru-Jan」の運営、全国麻雀選手権の主催のほか、パソコンで手軽に脳の認知機能を測定できるサービス「脳測」やオンライン将棋「遊び処 ふくろふ」などを展開しています。

 【概要】
  社名:株式会社シグナルトーク
  公式ホームページ:http://www.signaltalk.com/
  所在地:東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル 8F
  代表取締役:栢 孝文(かや たかふみ)
  事業内容:オンラインゲームの開発、運営、販売等
  問い合わせ先:webmaster@signaltalk.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報