海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 【ニュースリリース】HelloWorld株式会社社外取締役に上里幸俊氏が就任

Release

【ニュースリリース】HelloWorld株式会社社外取締役に上里幸俊氏が就任

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
自治体連携を強化 こどもの課題にアプローチ

HelloWorld株式会社(本社:沖縄県沖縄市、CEO:野中光)は2021年2月9日付けで、前・沖縄市こどものまち推進部長の上里幸俊氏が社外取締役に就任したことをお知らせいたします。
上里氏の就任に伴い、経営体制強化はもちろん、在住外国人との異文化交流・ホームビジット事業「まちなか留学」*1 やオンライン国際交流事業“World Classroom” *2 を推進するための各自治体との連携強化、地域社会への貢献に繋げてまいります。

画像1:



HelloWorld株式会社はこの度、前・沖縄市役所こどものまち推進部長の上里幸俊氏を社外取締役として迎え入れました。

画像2:


上里氏は沖縄市経済文化部の部長も歴任し、沖縄市創業支援拠点Startup Lab Lagoon の前身であるStartup Cafe Kozaの開設などに行政の立場から関わりました。沖縄市を新たなIT産業の拠点、スタートアップの街として推進した立役者でもあります。

市のこども施策に関わった経験から、こどもの貧困問題などにも見識があり、子の未来を拓く政策を行政職で担ってきておりました。

上里氏の社外取締役就任により、創業間もないHelloWorldの経営体制強化と、地域社会との関係づくりに加え、未来を生きる子どもたちに貢献できるサービスや体験の提供、自治体や教育委員会との連携を深めてまいりたいと思います。


上里幸俊氏略歴
沖縄市役所 経済文化部長、こどものまち推進部長
その他、市税部門、財政部門、契約部門など。
2020年末に早期退職

画像3:


コメント

昨年末で27年間の公務員(沖縄市役所)生活を早期退職し新たなステージに向けて活動したところです。退職前のこども施策部署では、待機児童対策やこどもの貧困対策などこども全般に関わる施策を統括していました。
沖縄の子どもの貧困率は、全国の約2倍と非常に高く、その主な原因のひとつが自己肯定感の低さだといわれており教育の在り方も問われております。

HelloWorldのソリューション「まちなか留学」「World Classroom」を通して、沖縄の子どもたちに異国の文化を体験してもらい学びの第一歩になれたらと思っています。

子どもは、地域にとって宝であり未来の地域社会を支える担い手です。
息の長い取り組みにはなりますが継続することで今のこども達から次世代のこども達に繋ぐ新しいサイクルが生まれ貧困の連鎖を断ち切るきっかけになると思っています。

これまでの行政経験を活かして子どもたちの明るい未来の創造に貢献できればと思っています。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
*1 まちなか留学とは?

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=7bhS5_DgUT0 ]



沖縄にいながら海外留学体験!
ハローワールドは、「まちなか留学」をコンセプトに沖縄県内に住む外国人宅へのホームビジットを提供しています。

一度は憧れる、「海外留学」や「世界一周」。

でもお金と時間の問題でいけない人がほとんど。それならば、国内で世界中の人たちに出会っていこうと私たちは考えました。
なぜならば、日本には現在約200ヶ国、沖縄県には120ヶ国の外国人が住んでいます。その家庭におじゃまして海外の文化に触れる、それも立派な留学です。
世界中の国に1人ずつHello!と言える友達がいてその国のことを少しでも知っていること。そんなことが当たり前になったら、世界ってもっともっとハッピーになると思うのです。


*2 World Classroomとは?

世界の教室をつなぐWorld Classroomは、中小企業庁の「ものづくり補助金」を活用し、開発を進めている教育現場向けの国際交流プラットフォームです。
新型コロナウイルス感染症などの影響を受けて、海外との交流、英語学習における生きた学びを実現するため沖縄県内の自治体・教育関係者らと共に開発を進め、実証実験を行っています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報