サービス開始日や対象年齢は国によって異なるが、米国の場合は9月13日から14歳以上、日本の場合は9月12日から13歳以上が利用可能になる。すでに大学200校がページを作成し、今後数週間でさらに数千校が加わる見込みだ。世界中の大学を対象にしているので、学生が留学を検討する場合などにも活用できそうだ。
専用ページでは各大学の基本情報はもちろん、最新トピックスや卒業生の就職先、有名な卒業生などが紹介される。大学側からすれば特色などをアピールでき、学生獲得の上でメリットがある。一方、中高生にとっても情報収集が容易にでき、また関心のある大学のページにアクセスしてLinkedInに登録している在校生や卒業生に質問することもできるなど、具体的に進路を決定する過程で役に立ちそうだ。
LinkedInの担当者は、「どの大学に進むかは、人生で初の大きな決断ともいえる。その際にこのページを活用してほしい」と語る。今回の新サービス導入に伴い、同社はプロフィール情報などの利用規約を改訂した。