海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Marketing 【Interview】購入から最短1分以内でアンケート回答を取得!新発想のマーケティングプラットフォーム「CODE」のメリットとは?

Marketing

【Interview】購入から最短1分以内でアンケート回答を取得!新発想のマーケティングプラットフォーム「CODE」のメリットとは?

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
code_1商品を自分の意志で自然に購入した消費者に対し、最短1分以内でアンケートを実行できる。1月11日にリリースされた「CODE(コード)」は、まさに新発想のマーケティングプラットフォームだ。企業側にとって、これほど有益なデータはないだろう。作為的なものは何もなく、正真正銘リアルな回答が得られるのだから。

ユーザーは、専用アプリにその日購入したバーコードとレシートを登録する。スキャンと引き換えに、ポイントがもらえる仕組みだ。登録数は、1日で3万件以上。アンケートとしては、十分すぎるくらいの実数が獲得できるのも、本サービスの大きな特長だ。

提供元は、2011年創業のリサーチ・アンド・イノベーション。代表取締役社長、中岡 邦伸(なかおか くにのぶ)氏に、話を聞いた。

・確実な購入者から鮮明な記憶に基づく回答を取得


Q1:まずは、「CODE」開発のきっかけから、お聞かせください。
code_2弊社は発売した商品の店頭での見え方や、家庭での使用実態などを調査する会社ですが、メーカーや流通のマーケティング担当の方と話す中で、ウェブアンケートの信頼性について、さまざまな意見を聞きました。

そのとき、不思議に思ったんですよね。「それなのに、なぜ使うんだろう」と。聞けば、それに代わる手法がないということでした。そこで、店舗で自然に商品を購入した消費者から、リアルタイムで声を聞ければ、信頼性が低いといわれるアンケートを、リプレイスできるのではと思ったのです。

Q2:従来のリサーチサービスとの決定的な違いは、どこにあるのでしょうか。
code_3一般的なウェブアンケートでは、回答者の記憶に頼ります。極端な言い方をすれば、とある母集団に過去のことを、記憶があいまいな状態で聞いているんです。また(従来のサービスでは)購入後、リアルタイムで意見を聞く場合、店頭に立って直接声を聞く、あるいは、はがきやQRコードでアンケートに誘導する手法を用いています。それらは、いずれもアナログで、手間暇がかかるのは想像がつくと思います。

それに対して「CODE」は、購入からアンケートを受け取るまでの時間が、数分から長くても数時間以内でおさまります。加えて、確実な購入者から、鮮明な記憶に基づく意見を取得することができるのです。

・残り90%の進化に期待


Q3:「CODE」を利用することで、企業はどのようなメリットを得るのでしょうか。
code_4アプリとバーコードを活用しますので、発売した後の商品であっても、流通の許可なくリサーチが可能です。また、いつでも簡単にアンケートをスタートできますので、例えば明日から新発売の商品を購入した100人の意見を集める、売れている競合商品の購入者から、瞬時に意見を吸い上げるといった、発売後のマーケティングが容易になります。

価格も安いです。店頭で自然に購入した100名から意見を集めても、20〜30万円で済みます。今後もリサーチの機能は、どんどん強化(ブラッシュアップ)される予定です。

Q4:今月から新しいプロモーションサービスも、提供されています。これからも、こうした新サービスのリリースはあるのでしょうか。今後の展開について、教えてください。
実は、現在の「CODE」は完璧ではなく、まだ10%の状態です。開発中の機能や買い物イノベーションは、これからになります。

弊社がめざしているのは、消費者の買い物を少しだけ変えることと、作り手や売り手に使えるデータを提供することです。消費者が店頭で得られる特定商品に関するデータは、圧倒的に少ないと思っています。メーカーが流通で情報を露出しづらい現状も、把握しています。無名ブランドだけど、実はとてもおいしい隠れた商品なども、消費者に正しく伝えてあげたいと思います。残りの90%に、ご期待下さい。

(取材・文 乾 雅美)
CODE(企業向け)
CODE(ユーザー向け)

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報