海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Mobile 郵便物が投函されるとスマホに通知!荷物の大きさや個数、送り主まで識別する「Mail Beacon」

Mobile

郵便物が投函されるとスマホに通知!荷物の大きさや個数、送り主まで識別する「Mail Beacon」

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
MailBeacon自宅のポストが玄関から離れた場所にあるようなケースでは、いちいち郵便物が来ているか日に何度も見に行くのは面倒なもの7

「郵便物が来たら、すぐにわかればいいのに……」そんな願いをかなえてくれるのが、「Mail Beacon」というツールだ。

・郵便物が投函されるとアラート送信


ポストの中に設置する小型のツールで、スマートフォンと連動し、郵便物が届くとすぐにユーザーにお知らせしてくれる。しかも、荷物の数や大きさ、送り主まで識別するというからスゴイ。

デバイスには光センサー、加速度計を搭載。特許申請予定の独自技術が採用され、ポスト内に郵便物が挿入されたことを感知して、郵便物の大きさ、手紙や荷物の数、送り主といった情報を識別する。これらの識別情報は、随時ユーザーのスマートフォンにアラートとして送られる。

また、ポストが満杯になったときも、アラートを送信してお知らせ。さらに、emailのスパムメールのように、スパムの郵便物を区別する機能があり、その正確性は99%にもなるというから驚きだ。

・専用アプリで情報を管理


Bluetooth LEで通信し、最大100メートルの範囲まで対応。検知された情報は、ユーザーのスマートフォンに送信され、アプリを通じてこれまでの履歴をチェックできる。

郵便物が投函された日時、大きさ、送り主の情報など、詳細情報をまとめて管理。アプリはBluetooth version 4.0に対応するAndroid、iOSなど、さまざまな端末に対応する。

MailBeacon2デバイスはポスト内を広く見渡せる場所、例えばポストの天井中央部分などに設置する。

ただし、手持ちのポストが金属製のものの場合、電波の感度が鈍ることがあるので、専用の外付けアンテナを導入しよう。

・15年間長持ち!


25×25×8ミリメートルの小さいアンテナは耐水性の丈夫なつくり。ポストの外側に設置しておこう。デバイスは最大15年ほどの寿命が見込まれるので、1度導入すれば長持ちしそうだ。

日に何度もポストまで往復するのがつらい高齢者や体が不自由な人にとっては、とてもありがたいツールだろう。また、自宅を留守がちな人にとっても、大事な手紙の到着にいち早く気づいたり、不在中にポストから荷物があふれる……なんていう惨事を避けることもできる。

現在、クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資を受付中で、早期予約価格49ドル(約5020円)でプレオーダーできる。

Mail Beacon

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報