海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech 目には見えない感情を、音と色でアートとして表現する「SKIN」の試み

Tech

目には見えない感情を、音と色でアートとして表現する「SKIN」の試み

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
SKINダンスやバレエなど、人体を使って芸術を表現する試みは古くから見られるが、そこに現代のスマートテクノロジーが取り入れられたらどうなるだろうか。

オーディオビジュアルのアーティストClaudia Robles氏は、New Yorkで開催されたHarvest Works galleryで、ある特殊な装置を展示したという。それは、人の肌を測定し、そのデータを音や映像に変換して表現する「SKIN」というプロジェクトだ。

ギャラリーを訪れた人の肌の湿度を、“GSR (Galvanic Skin Response)” というインターフェースを使って測定。するとその測定データに応じて、音や画像が現れるのだという。

ギャラリーのスタジオには、3つのスクリーンと8つのチャンネルが実装されていて、例えばストレスを感じている状態、不安な状態から覚醒状態まで、測定された人のあらゆる心理状態を、音声とイメージ画像で映し出す。本人以外の外部の人間にも、目に見える状態として提示してくれるというわけだ。

SKIN2インターフェースの“GSR 2”は通常、不安心理状態にある人が、自らの心理状態を把握し、自己管理するためのバイオフィードバックツールとして用いられるもの。「SKIN」ではMAXというソフトウェアを使用しており、測定した皮膚湿度のデータをもとに、イメージ画像の色や周波数が変わる。低周波数で青色の場合は「リラックスした心理状態」を、高周波数でオレンジ色の場合は「ストレスをより強く感じている状態」を示す。

開発者のRobles氏は、「私たちは普段ほとんど自分の体について耳を傾けたり、知覚することはない。自分の体のもっている可能性を、ビジュアル化、音声化して、アートとして表現することで、自らの体に関心をもってもらおうと思い、この装置を開発した」と言っている。あなたが今感じている心理、それは目に見えないもの。だがこの装置を通じて、目に見えるものとして見聞きできる、ユニークな体験ができそうだ。

SKIN

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報